おはようございます
遅くなりましたが5月25日の体験教室にご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました。
初めての店舗での開催という事で
至らなかった点もあったかと思いますが
楽しんでいただけましたでしょうか。
ボケボケ写真ですがこの様な雰囲気です
色々と改善点もありましたので、
これからさらに楽しく分かりやすい教室となるよう
心がけていきたいと思っております。
また行きたいと思っていただける教室を目指して頑張ります!
と、いう事で・・
6月29日(日)の体験教室の募集が始まりました。
今回は大人の和菓子体験教室という事で、
少し難しい和菓子を体験していただきます。
※お陰様で満席となりました。
これからも開催予定ですので、気になっていた方は
次回ご参加いただければ幸いです。
こちらはふきんを絞って形を作る「茶巾絞り」という技法を使った水鳥です。
布巾で練り切りを包み、中が見えない状態で
感覚だけで鳥の形にする・・
しかも一発勝負というワクワクする作成方法です
そして向日葵と花火は
同じ三角ベラという和菓子道具を使って形作る製品なのですが、
その後の押し方、つまみ方などで
全く違う形になる上生菓子です。
同じ道具や手を使い
違う表現力で異なる美しさを作り出し表す。
和菓子の楽しさが感じられるかと思います。
今回は高校生以上の方を対象とした和菓子教室となります。
7月後半に夏休み親子和菓子教室を開催予定です。
(こちらはまた後日募集いたします)
ご予約は店舗にご来店いただくか、インスタのDMにてお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

前の記事
2025年05月22日

次の記事
2025年06月14日