おはようございます
六郎では本日18日より春のお彼岸用のおはぎを販売しております。
春のお彼岸のおはぎは
あん・ごま・きなこ・桜の4種類です。
桜のおはぎは春のお彼岸限定で
白餡に桜の花びらを練り込んだ春らしいピンクのおはぎとなっております。
お仏壇にお供えするお菓子は桜最中がお勧めです。
常温で10日間の日持ちがしてお供えしやすく、
かわいらしい桜の形をしておりますので
季節を感じられてご先祖様にも喜んでいただけるのではないでしょうか。
春の和菓子を色々ご用意してお待ちしております
おはようございます
色々な所で春の気配を感じる様になってきましたね
六郎も春を感じられる上生菓子が勢ぞろいしました
練り切り製・こし餡
王道の桜の上生菓子から
きんとん製・粒餡
桜と戯れるメジロ、
練り切り製・黒ゴマ餡
たんぽぽと羽を休めている蝶々など
黄身時雨製・抹茶餡
手土産にも喜ばれる様な
季節を感じられる可愛らしい上生菓子を揃えました
花を楽しめる時季はあっという間・・
美しい花が咲く前から和菓子で春を楽しみませんか。
練り切り製・桜餡
こんにちは
3月は土・日・祝日限定でお出ししているいちごの和菓子達ですが、
14日(金)のホワイトデーも販売しようかと思っております
高崎のいちご農家さんが育てた
美味しい朝採れいちごを使った和菓子は
販売日もあとわずか・・今年の販売は16日で終了となります。
来週は14日から16日まで販売する予定です。
美味しい旬のいちごを使った和菓子を
お世話になっているあの方に、
美味しかったバレンタインのお返しに、
ぜひご利用ください
季節の上生菓子もお勧めです
こんにちは
ついこの前、年が明けたと思っていたのに
今週末はもう3月!5日後はひな祭り!!
早いですね・・・
六郎は月曜日が定休日ですが、
3月3日の月曜日は営業いたします。
その代わりに4日(火)をお休みさせていただきます。
六郎の店内は春らんまん
桜餅や、桜最中、春の上生菓子など
季節を感じられる和菓子が並んでおります
おひな様の隣に飾ると可愛い菱餅やひなあられも
あとわずかですがご用意しております。
2月1日から3日まではいちごの和菓子もご用意する予定です。
香りも味もあま~い本当に美味しいいちごで
こんな美味しいいちごを使って
和菓子を作れる事が嬉しくなってしまいます
春を感じさせる美味しい和菓子を沢山ご用意して
お待ちしております。
ぜひお出掛けください
こんにちは
少し前のブログでも触れましたが、ずっと試作を重ねていた
春の赤飯まんじゅうがとうとう完成いたしました
北海道産のうぐいす豆と、桜花を混ぜ合わせた春らしいおこわを
桜のピューレを練り込んだ皮で包みました。
うぐいす豆という名前だけで春らしいと思いませんか?
うぐいす豆の柔らかさと甘さに桜花の塩味が絶妙な、
しかも彩も春らしい美味しいおこわです!
完成にたどり着く前は黄色いおこわにしてみたり
皮に桜の花びらを入れたら蒸して黒くなってしまったり・・
色々ありましたが今年は完成して良かったです
秋冬限定のりんご入り紅茶の赤飯まんじゅうの様に
毎年のレギュラーまんじゅうになれるかは
今年の人気しだい!
ぜひ皆様、来年に残す美味しさかお試しください